SEO キーワードについて。SEOとキーワードの事をいろいろと書いています。SEO対策においてキーワードは重要ですからね。

SEO キーワード

ビッグワード

前述の例において、「不動産」や「賃貸」などのキーワードのSEO対策の難易度は高く、検索順位がなかなか上がらなかったり、クライアントの希望通りにならない場合があります。また対策金額もそれなりになってしまうので、費用対効果という点でも折り合わないケースがあります。クライアント側も対策業者側もメリットが少ない事があります。なるべくロングテールを狙った適切キーワード設定をする事をおすすめします。

ビッグワードを対策するメリット

ビッグワードのSEO対策にメリットが全く無いわけではありません。一番大きなメリットとして考えられるのは「ブランディング」面における貢献です。
今やどの会社もWebサイトを持っています。不動産の例でいうと、契約しようとしている不動産会社がどんな会社なのかをインターネットで調べるはずです。その際、「不動産」と検索した際に1ページ目にランクインしていたりしたら「この会社はきっと良い会社に違いない」と感じるでしょう。また大きな会社で知名度もあるのに、その業種のビッグワードで検索しても3ページ目などにあったら「大丈夫かな?」と少し不安になったりします。
どんなキーワードでも検索上位にある事は安心感につながり、ブランディング面でも好評価になるケースが多い気がします。ビッグワードならなおさらです。そういう意味でビッグワードのSEO対策も重要ではあります。

こぼれ話 「ビッグワードとSEO見積もり」

ビッグワードの相場はだいたい50万円(くらいだと言われています。かつては1ワード100数十万というのもありました。凄く難易度が高いワードでしたが、何とか「達成」しました。逆に「簡単そうだ」と思って安価で受注し、結果ビッグワードということを後から知ったという事もありました。そのキーワードは相当長い時間をかけて「達成」しました。キーワードの選定もそうですが、見積もりも適正な価格で出さないといけない事を実感しました。今は適正で安価な見積もりをしています。